会社勤めとどちらがいい?フリーランスのエンジニアのメリット・デメリット | ITフリーランスエンジニアの案件・求人はPE-BANK

フリーランスの案件・求人TOP ITエンジニア独立ガイド フリーランス 会社勤めとどちらがいい?フリーランスのエンジニアのメリット・デメリット

ITエンジニアメリット・デメリット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

更新日:

近年エンジニアとして起業する方が増えていますが、実際に独立しようとした場合、一番気になるのがフリーランスになってメリットはあるのか、ということではないでしょうか。そこで、会社勤めとフリーランスのメリット・デメリットをまとめてみました。

point

フリーランスのエンジニアのメリット・デメリット

収入面におけるメリット・デメリット

稼ぎが大きくなればそのまま自分に入ってくるため、固定給の時と比べてゆとりが持てたという人が多いです。
ただ、フリーランスの場合は毎月決まった仕事が入ってくるとは限らないため、ともすると月給の方がよかったというケースもあります。

自由度におけるメリット・デメリット

フリーランスになりたいと思う理由の上位は、やはり自由度でしょう。勤務時間が決められていないので、自分のペースで仕事を進めることができます。

しかし自由であるがゆえ、在宅で仕事を進める場合などは、ついつい自由に甘えてしまうという声も聞かれます。時間を守れない、自己管理ができない人の場合はなかなか難しいかもしれません。

人間関係におけるメリット・デメリット

会社という枠組みの中で、上司の機嫌をうかがう必要が無いというのも大きなメリットです。また同僚との飲み会が苦痛という方にとっては、人間関係にもしばられずに済みそうです。

ただ、会社という枠を出ても、個人で仕事をしていく上で取引先との人間関係は必ず生じます。むしろ受注するためには、人間関係を充実したものにしていく必要があります。

信用度におけるメリット・デメリット

信用度は特に、住宅ローンを組む場合などにその差が顕著となります。ある程度名の通ったフリーランスまたは会社を立ち上げて社長になるなどすれば多少変わってきますが、大企業の社員と比較すると信用度はありません。
そのため、フリーランスになって間もない場合は、個人的に使用するためのお金を貸してくれる金融機関はほぼ無いでしょう。

こうした信用度を上げるために業績アップを目指すなど、自分に鞭をふるうことができるというのはメリットとは言えないかもしれませんが、原動力にはなるかもしれません。

幸せ・生きがいにおけるメリット・デメリット

家族がいる、子どもがいるという方の場合、フリーランスになることで家族と過ごす時間が増え、幸せを実感することができたという声を多く聞きます。独身の場合は、友人と過ごすこともできますし、趣味に費やす時間が増えるということで、より幸せを感じることができるでしょう。

一方、一人で仕事を進めていかなければならないので、やり遂げた時の達成感も大きいですが、ともすると孤独との戦いになってしまうこともあるのがデメリットです。

会社勤めのエンジニアのメリット・デメリット

それでは、フリーランスと比較して会社勤めの場合はどうでしょう。会社勤めのエンジニアにはメリットなんてない!と言う方もいるかもしれませんが、フリーランスから見ればうらやましいこともたくさんあります。

収入面におけるメリット・デメリット

会社員の場合、もっともらえるはずなのに、と嘆きの対象になりうる収入ですが、毎月安定した収入を得ることができるというのは大きなメリットです。

また収入だけでなく、健康保険や厚生年金など、会社員だからこそ保障されている部分もたくさんあります。
一方、フリーランスであれば勉強するのにも自腹を切らなければなりませんが、会社のお金で勉強できるチャンスが多数あるのも魅力です。

自由度におけるメリット・デメリット

自由度に関しては、フリーランスにはかないそうもありません。会社勤めの場合、残業などの拘束時間も多くなる傾向がありますので、自分の時間を持つのは難しいです。

ただ、逆に勤務時間や休日も決められているので、その中で最大限自由な時間を過ごすことはできます。フリーランスの場合はプライベートとの切り替えがうまくできないという人もいるようです。

人間関係におけるメリット・デメリット

会社の人間関係が嫌いという声は多いですが、新人の場合などは特に先輩が教えてくれ、困ったときには助けを求めることもできます。また失敗しても、個人の責任ではなく会社の責任としてとらえられることもあります。

フリーランスの場合は、誰に相談すればよいのかわからないというケースもあるので、同士の存在は大きいです。そして社内だけでなく、関係する企業との関係ものちのち役に立つことがあるでしょう。

信用度におけるメリット・デメリット

信用度に関しては、会社の規模などにもよりますが、フリーランスよりも圧倒的に高いです。安定した収入があるという点で、企業に属しているだけで信用度を得ることができるのは大きなメリットです。

ただし、いくら大企業でも、就職して間もない頃や転職したての場合は信用度もほとんどないため、それだけは注意が必要です。

幸せ・生きがいにおけるメリット・デメリット

チームプレイを好む人であれば特に、会社や同僚に認められる仕事ができたときは大きな生きがいを感じるのではないでしょうか。

ただし、場合によっては自分の仕事の成果を目にすることができないなど、達成感を得ることができない職場というのもあるので、「やらされている」という感覚におちいってしまうかもしれません。

まとめ

フリーランスになって収入が増えるケースが多いが、安定していない。ただ、自由度は高い。

会社員は、信用度が高く安定している。自由度は少ないが、困ったときに相談する相手がいる。

こうして比較してみると、どちらもメリットがあって選べないですね。どういったことに重点を置くかにもよりますし、幸せの尺度も人それぞれです。
現在会社勤めでフリーランスになりたいという人であれば、実際に会社勤めを経験して独立した先輩に相談するのもおすすめです。

また、いろいろやってみて自分に合った状態をさぐっていくというのも、エンジニアであれば可能なのではないでしょうか。

関連記事

TOP

案件情報一覧へ 【無料】60秒で会員登録する