ENTRY

INTERVIEW

PE-BANKに登録後、フリーランスでご活躍されてる方の声を聞きました。

    • VOL.01
    • SPECIAL INTERVIEW
    • 益田伸一さん(54)

    スキルやモチベーションアップに
    フリーランスは十分アリですよ。

    PE-BANK九州支店とは10年ほどの付き合いですね。PE-BANKはエンジニアのスキルや、エンジニアとしてどうなりたいかという展望を把握した上で考慮し、その人にあった仕事を紹介してくれます。私の場合は、ネームバリューのある企業を任せてもらえることが多いです。案件の内容は電子カルテ、商品などの受発注システム、ECサイト、ゲーム…などジャンルはさまざま。有名な企業の案件に携わることはエンジニアとしての自信につながり、多ジャンルの制作経験を積むことで知識を開拓するきっかけが作れ、私自身の技術や価値を高めてくれます。これは会社員では味わえない、フリーランスならではの魅力!さらにスキルが上がれば評価として収入が高くなりますし、必然的に仕事へのモチベーションも上がりますね。

  • フリーランスとして
    永く求められる人材を目指して…

    エンジニアになる前は自動車メーカーで整備士として働き、兼任で、社内イントラネットの管理者をしていたんですよ。それがきっかけでプログラミングに興味を持ち始め、独学で技術を習得。しばらく企業で勤務したのち、フリーランスとして働き始めました。年を重ねてもエンジニアとして求められるためには「プログラミングを好きでいること」が秘訣ですね。日々進歩し続ける業界の中で置き去りにされることなく、勉強や経験を積むよう心がけています。

    • VOL.01
    • SPECIAL INTERVIEW
    • 益田伸一さん(54)

    スキルやモチベーションアップに
    フリーランスは十分アリですよ。

    PE-BANK九州支店とは10年ほどの付き合いですね。PE-BANKはエンジニアのスキルや、エンジニアとしてどうなりたいかという展望を把握した上で考慮し、その人にあった仕事を紹介してくれます。私の場合は、ネームバリューのある企業を任せてもらえることが多いです。案件の内容は電子カルテ、商品などの受発注システム、ECサイト、ゲーム…などジャンルはさまざま。有名な企業の案件に携わることはエンジニアとしての自信につながり、多ジャンルの制作経験を積むことで知識を開拓するきっかけが作れ、私自身の技術や価値を高めてくれます。これは会社員では味わえない、フリーランスならではの魅力!さらにスキルが上がれば評価として収入が高くなりますし、必然的に仕事へのモチベーションも上がりますね。

    フリーランスとして
    永く求められる人材を目指して…

    エンジニアになる前は自動車メーカーで整備士として働き、兼任で、社内イントラネットの管理者をしていたんですよ。それがきっかけでプログラミングに興味を持ち始め、独学で技術を習得。しばらく企業で勤務したのち、フリーランスとして働き始めました。年を重ねてもエンジニアとして求められるためには「プログラミングを好きでいること」が秘訣ですね。日々進歩し続ける業界の中で置き去りにされることなく、勉強や経験を積むよう心がけています。

    • VOL.02
    • SPECIAL INTERVIEW
    • 橋本真由美さん(44)

    自分らしい働き方ができるのは
    フリーランスならでは!

    フリーランスになってよかったことは収入が上がったこと、自分らしいライフスタイルを確立できたことです。例えば、1ヶ月仕事に集中し、案件が完了したら、次の1ヶ月は休んで趣味のマリンスポーツや旅行を楽しむ!充電が完了したら、また新しい仕事…と仕事のON・OFFをはっきりと分けて、どちらとも集中できるのが嬉しいですね。PE-BANKに登録する前は、休みになると「次の仕事、どうしよう…」と不安になりがちだったのですが、それも解消。さらに熱中できるようになりました。PE-BANKの担当営業の方は明るくて楽しい方ですよ。定期的にランチなどコミュニケーションをとって、進行している案件のことや仕事へのモチベーションなども親身に気にかけてくれます。仕事のことだけでなく趣味の話もすることが多いので、私のライフスタイルも理解してくれていて、その上でやりやすい案件を紹介していただいています。

  • フリーランスだからこそ大事に
    しなければならないこと…

    クライアントに迷惑がかからないように、特に依頼内容はしっかり守る!フリーランスだからこそ、信頼関係は一番大事です。PE-BANKに紹介してもらう立場ではあるけれど、契約や派遣社員とは違い、“フリーランス=個人”として仕事をしていることをしっかり肝に銘じて、甘んじることの無いように気をつけています。エンジニアとして65歳まで働けるか…と考えた時に、IT技術の進歩についていくことやスキルの問題も重要ですが、任せてもらえる人材であるということも大切な条件ですね。

    • VOL.02
    • SPECIAL INTERVIEW
    • 橋本真由美さん(44)

    自分らしい働き方ができるのは
    フリーランスならでは!

    フリーランスになってよかったことは収入が上がったこと、自分らしいライフスタイルを確立できたことです。例えば、1ヶ月仕事に集中し、案件が完了したら、次の1ヶ月は休んで趣味のマリンスポーツや旅行を楽しむ!充電が完了したら、また新しい仕事…と仕事のON・OFFをはっきりと分けて、どちらとも集中できるのが嬉しいですね。PE-BANKに登録する前は、休みになると「次の仕事、どうしよう…」と不安になりがちだったのですが、それも解消。さらに熱中できるようになりました。PE-BANKの担当営業の方は明るくて楽しい方ですよ。定期的にランチなどコミュニケーションをとって、進行している案件のことや仕事へのモチベーションなども親身に気にかけてくれます。仕事のことだけでなく趣味の話もすることが多いので、私のライフスタイルも理解してくれていて、その上でやりやすい案件を紹介していただいています。

    フリーランスだからこそ大事に
    しなければならないこと…

    クライアントに迷惑がかからないように、特に依頼内容はしっかり守る!フリーランスだからこそ、信頼関係は一番大事です。PE-BANKに紹介してもらう立場ではあるけれど、契約や派遣社員とは違い、“フリーランス=個人”として仕事をしていることをしっかり肝に銘じて、甘んじることの無いように気をつけています。エンジニアとして65歳まで働けるか…と考えた時に、IT技術の進歩についていくことやスキルの問題も重要ですが、任せてもらえる人材であるということも大切な条件ですね。

    • VOL.03
    • SPECIAL INTERVIEW
    • 新保直さん(43)

    フリーランスとして次のステップへ。

    長年、関東の大手SIerの企業に勤めていましたが、起業を志して、退職。福岡へ移住後、まずは知識や費用を蓄えるために、フリーランスになりました。フリーランスになってからは、今まで以上にコミュニケーションの重要さを実感していますね。自身のタスク管理だけでなく、アイデアを出したり、若いプログラマーに指導したり…と積極的に現場とのつながりを築くこと。これが、実は技術者としての価値を向上させるだけでなく、起業の観点から見ても良いヒントとなっているんです。私の場合、SIerでの経験を生かして、現場側の苦労も理解した上でサポートできることを強みに、力を発揮しています。このように、起業のための勉強時間の確保や費用の貯蓄をするだけでなく、有意義な経験や新しい気づきを得ることができるのは、PE-BANKが私の将来への展望を理解した上で、適任な現場を紹介してくれるからだと思います。

  • 暮らしやすさも魅力の福岡、
    フリーランスとして次のステップへ。

    食べ物が美味しく、都心から山や海などの自然も近い福岡!コンパクトな街なので徒歩でも仕事場へ行け、都心ならではのストレスからも解放されました。家の近くには広い公園があって、趣味でマラソンを始めました。心身ともにとても充実しています。また福岡は土地柄なのか、人が良い。現場がピリピリしていることもなく、和やかな雰囲気で、環境に恵まれていると実感しますね。関東に比べると大きなセミナーや勉強会の機会は少ないですが、市や県が若手プログラマーや起業家の育成に取り組んでスタートアップ支援を行っているので、これからもっと賑わいを見せてくれると期待しています。私自身も起業に向けて、福岡の人々と切磋琢磨し、負けずに取り組んで行きたいです。

    • VOL.03
    • SPECIAL INTERVIEW
    • 新保直さん(43)

    フリーランスとして次のステップへ。

    長年、関東の大手SIerの企業に勤めていましたが、起業を志して、退職。福岡へ移住後、まずは知識や費用を蓄えるために、フリーランスになりました。フリーランスになってからは、今まで以上にコミュニケーションの重要さを実感していますね。自身のタスク管理だけでなく、アイデアを出したり、若いプログラマーに指導したり…と積極的に現場とのつながりを築くこと。これが、実は技術者としての価値を向上させるだけでなく、起業の観点から見ても良いヒントとなっているんです。私の場合、SIerでの経験を生かして、現場側の苦労も理解した上でサポートできることを強みに、力を発揮しています。このように、起業のための勉強時間の確保や費用の貯蓄をするだけでなく、有意義な経験や新しい気づきを得ることができるのは、PE-BANKが私の将来への展望を理解した上で、適任な現場を紹介してくれるからだと思います。

    暮らしやすさも魅力の福岡、
    フリーランスとして次のステップへ。

    食べ物が美味しく、都心から山や海などの自然も近い福岡!コンパクトな街なので徒歩でも仕事場へ行け、都心ならではのストレスからも解放されました。家の近くには広い公園があって、趣味でマラソンを始めました。心身ともにとても充実しています。また福岡は土地柄なのか、人が良い。現場がピリピリしていることもなく、和やかな雰囲気で、環境に恵まれていると実感しますね。関東に比べると大きなセミナーや勉強会の機会は少ないですが、市や県が若手プログラマーや起業家の育成に取り組んでスタートアップ支援を行っているので、これからもっと賑わいを見せてくれると期待しています。私自身も起業に向けて、福岡の人々と切磋琢磨し、負けずに取り組んで行きたいです。

PROJECT

具体的な案件をご紹介します。

No.1

業務系大規模システム開発

【業務概要】
・業務系システムの詳細設計から単体テストまでの工程を担当頂きます。
・数十人の大規模システムです。
 
【必須スキル・経験】
・業務系システムの詳細設計ができること
・作成済みの外部設計書を理解できること
【開発言語・環境】
・オンライン:Java
・OS:UNIX
・DB:Oracle
【契約金額】
50万円~55万円(スキル見合い)

No.2

Web系運用保守

【業務概要】
・主に運用保守(調査、不具合修正、データ抽出・補正など行って頂きます)
・今後、設計・開発をお願いする可能性もございます。
【必須スキル・経験】
・VB.NET、ASP.NET、SQLServerを利用したシステム開発経験
・PHP(CakePHP)、MySQL、AWS、Linux、CI、SVN/Git(GitFlow)等経験があれば優遇
【開発言語・環境】
・SQL Server 2008
・VB.NET (現状Visual Studio 2008を使用)
・ASP.NET MVC2
【契約金額】
50万円前後

No.3

医療系システムの上流工程

【業務概要】
・調査分析から設計までを担当して頂きます。
・必要に応じて顧客とのヒアリングを行って頂きます。
【必須スキル・経験】
・PHP(無ければWeb知識で可)開発経験
・PosgreSQL
・ヒアリング、コミュニケーションスキル
・医療知識があれば優遇
【契約金額】
45万円以上(160H~190H)

No.4

組込系開発

【業務概要】
・組み込み機器のOS移植開発
・調査/検討/設計からテストまでの作業工程を担当頂きます。
【必須スキル・経験】
・コミュニケーションとれる方
・組み込み(C++)開発経験者
・Linux
【契約金額】
48万円以上

キャンペーン

キャンペーン

MERIT

PE-BANKでフリーランスとして働く4つのメリット

MERIT01

スキルに見合った収入を得る
ガラス張りの契約内容で納得のいく働き方を
当社はITエンジニアが適切なスキルのお仕事に集中し、スキルに見合った収入を得られるように支援する会社です。契約金額などの内容は全て「ガラス張り」なので納得した金額で仕事に取り組むことができます。
MERIT01

MERIT02

理想の仕事へと導く、確かな営業力
スキルレベルや志向にマッチした仕事をご紹介
1000社を超えるクライアント、常時5万件超の案件の中からスキルレベルや志向にマッチした仕事を紹介できます。次の案件を探す営業活動もお任せください。「仕事のない期間」を避けるため、案件終了の約1か月前から次の仕事をご紹介するシステムが仕事から仕事へのスムーズな移行を可能にしています。
MERIT02

MERIT03

しっかりとした確定申告サポート
フリーランスが不安を抱える申告、納税のサポート
確定申告はフリーランスのエンジニアにとって、ハードルが高いのも事実です。当社は、厳格な帳簿作成、わずらわしい申告手続きも的確なアドバイスでサポートします。
※本サービスは当社の委託税理士が行っております。
MERIT03

MERIT04

安心の福利厚生
病気やケガなどの万が一の時の保障も充実
病気やケガなど万が一のときに心強い当社独自の共済会制度。フリーランスエンジニアとして働く上で、もっとも気になる事業保障や生活保障を力強くサポート。大企業の正社員と同等の待遇がフリーランスの将来設計を確かなものにします。
MERIT04

フリーランスとして活躍する
エンジニアの声が続々と集まっています。

「日本のITエンジニアはもっと幸せになれる!」
それがPE-BANKのビジョンです。

ABOUT

PE-BANKとは?

ITエンジニアにとってハードルの高い“独立”という選択肢を提供し、フリーになったエンジニアと
企業をつなぐために、エンジニアのポテンシャルを最大限に引き出せるよう、
営業支援からライフスタイルの充実を全面的にサポートします。

PE-BANKとは?

プロ契約とは?

フリーエンジニアはPE-BANKと”プロ契約”を交わすことで、「プロエンジニア」として登録されます。

MERIT01

スキルに見合った収入を得る

スキルに見合った
収入を得る

MERIT02

理想の仕事へと導く、確かな営業力

理想の仕事へと導く、
確かな営業力

MERIT03

しっかりとした業務サポート

しっかりとした
業務サポート

MERIT04

安心の福利厚生

安心の福利厚生

DATA

PE-BANKの実績

プロエンジニア数

プロエンジニア数

平均年収

平均年収

平均年齢

平均年齢

エンジニアとして新しい独立のカタチを
PE-BANKで

  • 全国主要9都市での実績でUIターンも安心(東京、福岡、大阪など)
  • 全国で3,000名以上がフリーランスとして活躍中
  • Web系、組込系、インフラ系、汎用系など案件多数
  • 報酬額の8~12% 明確なマージン
  • 健康診断、資格試験、セミナー等の様々な補助金制度

エンジニア登録からお仕事までの流れ

STEP1

お申し込み

お申し込み

STEP2

会社説明
個別面談

会社説明個別面談

STEP3

営業活動

営業活動

STEP4

条件の提示・合意

条件の提示・合意

STEP5

プロ契約の手続き
仕事開始

プロ契約の手続き、仕事開始

Q&A

よくある質問

Q1.就業中ですが、エントリーしても大丈夫ですか?
大丈夫です。退職予定日が決定していれば、お知らせください。
退職予定日が決定していない方も、まずはエントリーいただき、ご状況をお聞かせください。
Q2.年齢が高いのですが、案件はありますか?
はい。ございます。 ただし、スキル、ご経験により条件は異なります。 エントリー後、詳しいスキルとご経験をお聞かせください。
Q3.経験が少ないのですが、案件はありますか?
当社では、実務経験2年以上としておりますが、こちらは、ひとつの目安であり、実務経験2年未満の方も多数活躍しております。
Q4.ブランクがあるのですが、案件はありますか?
ブランクの理由や期間にもよりますので、まずはご面談させていただければと思います。