個人情報保護方針
株式会社PE-BANK 個人情報保護方針
個人情報保護方針
当社は、IT自営業者(フリーエンジニア)の技術者(プロエンジニアと呼称)の方々の仕事と生活をサポートする専門会社として、「新しい仕組」を創ることで社会に貢献し、また、プロエンジニアの社会的経済的地位の向上に努めています。当社は、IT自営業者(フリーエンジニア)をサポートする集団であり、IT産業の発展に関わる者の社会的使命として、以下に示す個人情報保護方針を定め、これを実行し継続的改善を行っていくことを宣言いたします。
- 1. 個人情報はご本人様の重要な財産であることを第一に掲げます。
- 2. 当社は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守するため、日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム‐要求事項」(JIS Q 15001)に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを策定し、適切に運用いたします。
- 3. 当社は、個人情報を取得する場合には、事前に利用目的及び提供の有無を明確にし、本人の同意を得た上で、目的の範囲内において適切に利用し、目的外利用を行わないための措置を講じます。
- 4. 当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などのリスクに対して合理的な安全対策および是正措置を講じます。
- 5. 当社は、本人からの当該個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止の要請に対して遅滞無く対応いたします。
- 6. 当社は、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に見直し改善いたします。
制定 2004年10月 1日
改定 2019年11月18日
当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
株式会社PE-BANK プライバシーポリシー
株式会社PE-BANKは、みなさまの個人情報を保護するために細心の注意をはらっています。具体的には、以下の方針に基づき、個人情報の管理・運用を行っています。個人情報とは
個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述などによって特定の個人を識別できるもの(他の情報と容易に照合することができ、それによって特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)。個人情報保護管理者
個人情報は、以下の者が責任をもって管理するものとします。個人情報保護推進委員会 委員長
個人情報および保有個人データの利用目的
当社が取得する個人情報、および当社の保有個人データの利用は以下のとおりです。個人情報 | 利用目的 |
---|---|
プロエンジニアの個人情報、保有個人データ | 1.個人認証および応募者向け各種サービスの提供、業務代行 2.案件とのマッチングおよび案件提供元企業への個人情報提供 3.イベントおよび各種お知らせ等の情報配信 4.サービスに関するご意見、お問い合わせへの回答 5.共同受注契約および合意書等の締結に関する業務 6.ご要望の分析、各種統計データの算出と分析 7.適性診断等の実施 8.プロ契約手続き 9.福利厚生サービスの手続き処理 |
プロエンジニア応募者の個人情報、保有個人データ | 1.個人認証および応募者向け各種サービスの提供、業務代行 2.案件とのマッチングおよび案件提供元企業への個人情報提供 3.イベントおよび各種お知らせ等の情報配信 4.サービスに関するご意見、お問い合わせへの回答 5.ご要望の分析、各種統計データの算出と分析 6.適性診断等の実施 |
従業者の個人情報 | 1.適正な雇用契約および管理、社会保険等の法令に定める業務 2.適正な業務遂行および契約書等の締結 3.福利厚生サービスおよびイベント等 |
社員応募者の個人情報、保有個人データ | 1.採用選考等 |
お取引先のご担当者の 個人情報(名刺など) | 1.サービスに関するご意見、お問い合わせへの回答 2.イベントおよび各種お知らせ等の情報配信 3.ご要望の分析、各種統計データの算出と分析 4.契約等の締結に関する業務 |
当社への来訪者の個人情報(入退出記録) | 1.セキュリティ管理 |
総務経理受託業務の個人情報 |
1.受託業務(総務・経理)遂行のため |
情報システム管理受託業務の個人情報 | 1. 受託業務(情報システム管理)遂行のため |
企業パートナーの技術者の個人情報 | 1. 緊急時など業務上の連絡、解約後の連絡 2.システム開発案件に対するスキルの適正評価 3.当社顧客企業への営業活動 4.システム開発業務の遂行及び業務上の連絡 5.システム開発業務遂行中の緊急連絡網の作成 6.統計データ作成 7.事務処理 8.教育研修の運営 |
当社へのサービスに関するご意見、お問い合わせ | 1.当社へのサービスに関するご意見、お問い合わせへの回答 |