システムエンジニアの平均年収はどれくらい?年収アップの方法を解説 | フリーランスの案件・求人はPE-BANK

フリーランスの案件・求人TOPITエンジニア独立ガイドスキル・テクニックシステムエンジニアの平均年収はどれくらい?年収アップの方法を解説

ITエンジニアノウハウ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

更新日:

システムエンジニアの平均年収はどれくらいなのでしょうか。また、同じシステムエンジニアとして働いていても、年収が平均よりも少ない人もいれば、1,000万円を超える人もいるのはなぜなのでしょうか。

この記事では、年収の全国平均を紹介し、キャリアによる推移やプログラミング言語、企業規模などによる違いを見ていきます。また、年収アップのための必要な条件や働き方についても解説します。

システムエンジニアの仕事とは?

システムエンジニアとはどのような職種なのか、まずは仕事内容や役割について整理しておきます。

システムエンジニア(SE)とは、情報システムやソフトウェアの開発において、システムの設計を行う専門家です。また、場合によってはシステムの構築、導入後の運用・保守などに携わることもあるでしょう。

設計をメインに行うシステムエンジニアは、システムやソフトウェア開発のプロセスにおいて、主に「上流工程」と呼ばれる領域を担当します。具体的には、クライアントからの要望をヒアリングし、システム企画、要件定義、基本設計、詳細設計などを行います。これらは後続する「下流工程」の基礎となり、開発プロセス全体の効率性・効果性を高め、最終的なプロダクトの品質を担保するために欠かせない重要な役割です。

システムエンジニアの平均年収はどれくらい?

システムエンジニアの年収は、全国平均で約568万9,000円です。この金額は、毎月の給与額38万円+年間賞与・そのほか特別給与額112万900円で構成されます。

参照元:厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査

システムエンジニアの給与額別人数の割合

システムエンジニアの全国の所定内給与額(毎月支給される給与から時間外手当を除いた金額)別人数の割合は、下のグラフのとおりです。

最も割合が高いのは、月の給与額40万~44万9,000円のシステムエンジニアです。ほかは概ね、月額24万~60万円くらいの幅の中に多くの人数がいて、かなりのばらつきがあります。

システムエンジニアの給与額別人数の割合

参照元:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査

地域別システムエンジニアの平均年収

また、地域によっても、システムエンジニアの年収は違います。主な地域の年収は次のとおりです。

茨城県や広島県など、地方でも年収の高い県があり、東京や大阪だけが高待遇というわけではないことがわかります。

主な地域のプログラマーの平均年収

地域 システムエンジニアの平均年収
北海道 544万円
宮城県 660万8,000円
茨城県 751万円
東京都 679万5,000円
千葉県 651万4,000円
神奈川県 680万5,000円
長野県 673万8,000円
大阪府 668万8,000円
広島県 765万1,000円
福岡県 581万2,000円
沖縄県 573万7,000円

参照元:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査

システムエンジニアのキャリアと年収の推移

システムエンジニアの年収は、キャリアにより推移します。下のグラフを見ると、20~24歳で376万7,100円だった年収は、30~34歳で647万2,600円、40~44歳で738万9,000円と上昇していきます。45~49歳では759万8,900円に達し、ピークを迎えます。

システムエンジニアのキャリアと年収の推移

参照元:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査

なお、システムエンジニアのキャリアパスは、最初からシステムエンジニアとして働いて経験を積んでいくケースと、プログラマーから始めて、システムエンジニアへとキャリアアップするケースがあります。

このうちプログラマーから始める場合は、元々システムエンジニアよりも年収が低いことが多いため、システムエンジニアにキャリアアップしたときに年収が一気に増えることがあるでしょう。

近年、IT技術は年々高度化し、システムエンジニアの需要は増え続けています。今後もこの傾向は続くと予測され、システムエンジニアの年収は現在よりさらに上昇していくことが期待できます。

システムエンジニアの年収に影響する要因

システムエンジニアの年収は、どのような要因に影響を受けやすいのでしょうか。次に年収アップにつながるポイントを見ていきます。

プログラミング言語

システムエンジニアの年収は、開発時に使用するプログラミング言語によって変わることがあります。これは、特定のプログラミング言語が最新のトレンドに対応しており、それらを使った新しいサービスやアプリケーションの開発需要が増して、それらのプロジェクトに参加するエンジニアの価値が増すためです。

ここ数年の傾向を見ると、「Go」や「Scala」「Python」といった言語の需要が上がっています。転職市場でも、これらの言語に強いシステムエンジニアに対しては、高い報酬が用意される傾向にあります。

企業規模と開発規模

システムエンジニアの年収は、企業規模によっても変わるのでしょうか。企業規模(従業員数)別の、システムエンジニアの月の平均給与額の違いを示すデータを挙げてみます。

企業規模別システムエンジニアの月の平均給与額

企業規模 システムエンジニアの月の平均給与額
10~99人の企業 38万4,300円
100~999人の企業 35万7,300円
1,000人以上の企業 39万7,800円

参照元:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査

これを見ると、最も給与が高いのは、1,000人以上の従業員がいる規模の大きな企業です。一般的に、大企業であるほどシステムエンジニアが参加する開発プロジェクトの規模も大きく複雑になります。そのためシステムエンジニアにも高度な能力と責任が求められ、それだけ多くの報酬が支払われていると考えられます。

一方で、興味深いのは、100人未満の規模の小さな企業も大企業と同程度に給与が高い点です。これは、社員数が少ない企業では一人ひとりのスキルが直接企業の成果に影響を与えるため、高度な技術を持つシステムエンジニアが高く評価されているためと考えられます。社員数が少ない企業では個人の貢献が明確で、企業成長に直結することが多いため、能力に応じて高い給与を支払われる傾向にあるともいえます。

正社員からフリーランスまでの雇用形態

雇用形態による違いも押さえておきたいポイントです。

正社員の場合

企業で正社員として働くシステムエンジニアは、先に挙げた企業規模のほか、業績や給与体系によって年収が変わります。正社員は長期的なキャリアパスを築きやすいため、中長期的な安定した収入を期待できます。企業内でキャリアを重ねる場合、年齢を重ね、その過程で管理職に就くことにより、順次昇給していくのが一般的です。

反面、企業によっては長時間労働や残業が求められ、ワークライフバランスに課題が生じるケースもあります。また、ひとつの企業に長くとどまることでキャリアの停滞が生じ、一定の年齢に達すると年収が上がらなくなるケースも少なくありません。

契約社員の場合

契約社員の年収は、一般的に正社員より低い傾向があり、賞与が支払われないケースも見られます。さらに、登録型派遣と常用型派遣とでは事情が異なり、登録型の場合は契約が切れている期間中は無給となります。

フリーランスの場合

フリーランスの収入は、プロジェクトの数や種類、交渉した契約条件によって大きく変動することがほとんどです。高度に専門的なスキルを持つフリーランスのシステムエンジニアは、高い時給やプロジェクト料金を提示することで、高収入を得られる可能性があります。

ただし、高額案件に携わるには、それだけ高いスキルと実績が求められるでしょう。フリーランスは、最も能力による収入差が大きい雇用形態といえます。

専門領域や認定資格といった個人のスキル

専門領域による年収の違いを示すデータもあります。SE・プログラマーを合わせた集計ですが、3つの異なる専門領域に従事するエンジニアの年収は、以下のとおりです。

専門領域別年収

  • ・高度SE・ITエンジニア(基板設計担当・ITアーキテクト):7,782,000円
  • ・SE・プログラマー(顧客向けのシステムの開発・実装):5,937,000円
  • ・SE・プログラマー(ソフトウェア精神の開発・実装):5,685,000円
  • ・SE・プログラマー(組込みソフトウェアの開発・実装):6,039,000円

参照元:経済産業省「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果

ほかに、資格を取得することにより収入がアップする可能性もあります。基本情報技術者試験、応用情報者試験、プロジェクトマネージャー試験、システムアーキテクト試験などが代表的な資格です。

システムエンジニアの年収をアップする方法

最後に、システムエンジニアが年収アップするための方法を見ていきましょう。ポイントとなるのは次の5つです。

スキルセットを拡充する

高度な技術スキルを習得、あるいは資格を取得することで、より高い給与を提示される可能性があります。特に需要の高い最新の技術トレンドやプログラミング言語、特定の専門分野を極めることが有効です。

ただし、トレンドは徐々に移り変わっていくため、システムエンジニアは常に新しい知識を学び、新たなスキルセットの拡充を図ることが求められます。

業績の実証と交渉スキルを向上させる

プロジェクトでの成功を定量的に示すことができれば、報酬アップの交渉材料となります。また、会社であれば給与交渉、フリーランスであればギャランティ交渉をするためにスキルを磨くことで、より良い条件を勝ち取ることができるでしょう。

キャリアを重ねて実績を積んでいるのであれば、適切なタイミングと方法で正当な報酬を得るための交渉は、システムエンジニアの仕事の一部といえます。

高い年収が見込める企業への転職する

システムエンジニアとしての自身の市場価値を正確に把握すれば、より高い給与を提示してくれる企業を見つけることができます。

比較的年収が高い企業としては、大手企業や外資系企業、成功した自社製品やサービスを持つ企業などが挙げられるでしょう。また、大手企業から少数精鋭の開発会社に転職することで年収がアップするケースもあります。

プロジェクトマネージャーなど別職種への転身する

ITコンサルタントやプロジェクトマネージャーへの転身を図るというキャリアパスを目指す方法も、有効です。システムエンジニアとしての経験を活かしつつ、プロジェクト全体の管理やチームリーダーとしての役割を担うことで、ITコンサルタントやプロジェクトマネージャーなど責任の大きなポジションを目指すことができます。これらの職種に転身することで、システムエンジニアより高い年収が期待できるでしょう。

フリーランスとして活動する

高度なスキルや知識、実績を持つシステムエンジニアは需要が高く、フリーランスとしても多くの企業からオファーを得ることが可能です。

フリーランスのシステムエンジニアは、クライアントとなる企業と「業務委託契約」を結び、特定のプロジェクトに参加するという形で仕事を受注するのが一般的です。仕事内容や担当範囲、期間、報酬額などはクライアントと交渉して決めます。

報酬はスキルや実績、具体的な業務内容を踏まえて決められます。特に要件定義などの上流工程を担当する場合は、月単価70万円程度が相場とされます。中には高額案件を継続的に受けることで、1,000万円を超える年収を得ているシステムエンジニアもいます。

システムエンジニアとしてのキャリアをどう進めるか

実績に加えて、トレンドに即した知識やスキルを持つシステムエンジニアであれば、現状よりもさらに高い年収を得ることが可能です。ただし、そのためには今後のキャリアパスについて戦略的に捉え、自身の市場価値を高めるためのルートを歩んでいく必要があります。企業内でのキャリアアップだけでなく、フリーランスとして活躍するという選択肢も視野に入れることをおすすめします。

「PE-BANK」は、フリーランスをサポートするエージェントとして、システムエンジニアが本来の仕事に注力できるよう、案件の提案から事務作業まで一括して請け負います。フリーランスエンジニアという働き方に興味がある方は、PE-BANKにご相談ください。

関連記事

TOP

案件情報一覧へ 【無料】60秒で会員登録する