ITエンジニアのためのU・Iターンフェア
全国の主要都市に9拠点を構えるPE-BANKでは、これまで多くの方のU・Iターンのお手伝いをしてきました。
興味はあるけど、首都圏以外でフリーランスとして仕事があるのか心配・・・
そう考えるのは当然です。
しかし、地方の企業では、首都圏で最新の技術を習得し、大規模プロジェクトに参画した経験のあるエンジニアを求めています。
当社支店のユーザー企業からも、「首都圏で経験を積んだエンジニアを紹介してほしい」という声は非常に多くなっています。
今回のイベントでは、当社各支店からの案件のご紹介に加え、本社が鳥取、開発拠点は仙台や広島・福岡といった各地方にありながら、転職希望者が殺到しているIT企業「株式会社LASSIC」の佐久間氏にITエンジニアがU・Iターンで心豊かに活躍する秘密をお話ししていただきます。
U・Iターンを検討中のITエンジニアの方はもちろん、今の環境に変化を加えたい方や、地方創生にご興味のある方にもお役に立てるイベントです。
「雇用されるという立場から抜け出したい」
「もっと自由に、縛られない生き方をしたい」
「自然に囲まれる環境で、ゆっくり生活したい」
「両親のそばで暮らしたい」
「生まれ育った街に帰りたい」
「地方で子育てをしたい」
そんな想いをもった方は、一度PE-BANK主催のU・Iターンのイベントに来てみませんか?
U・Iターンセミナー
仕事?生活?スキルアップ?「まだ迷ってるの? U・Iターン」
本社は鳥取、開発拠点は仙台や広島・福岡といった各地方にあるにもかかわらず、転職希望者が殺到しているIT企業「株式会社LASSIC」。
ニアショア開発を主事業に地方でのエンジニアの新しい働き方を追及する同社の、ICT/EMPサービス部シニアマネージャーで地域振興部シニアコンサルタントである佐久間高広氏にU・Iターンで心豊かにエンジニアが活躍する秘密についてお話しいただきます。
登壇者紹介

佐久間 高広(さくま たかひろ)
株式会社LASSIC Biz Next グループ シニアマネジャー
1972年北海道留辺蘂町生まれ 東京工業大学工学部社会工学部卒
株式会社インテリジェンスにて、エンジニア向けキャリアコンサルタントとして年間1000人以上のキャリア面談を経験。その後人材開発部門にて、キャリア開発、メンタルヘルス推進を担当。
2009年株式会社LASSIC入社後企業向けの農業体験を活用した宿泊型のメンタルタフネスを強化する研修の企画、運営を担当。感情医工学研究所の企画、ニアショア型研修の営業を経た後、現職に至る。
「やるかやらないかは自分次第、相手があって自分の価値がある。」をモットーに活動中。
U・Iターンフェアの魅力
U・Iターンフェアでは、全国9拠点の営業担当が東京に集まり、具体的な案件の紹介から、各拠点の市況、環境についてお話しさせていただきます。
北海道支店
主なエリア | 札幌市内(苫小牧・室蘭・旭川・函館・帯広・釧路・北見と随時拡大予定) |
---|---|
主な案件 | Web系、業務システム開発、汎用系システム開発 他 ニアショア案件多数 |
東北支店
主なエリア | 宮城県・青森県・秋田県・岩手県・山形県・福島県 |
---|---|
主な案件 | Web系、業務システム開発、汎用系システム開発 他 ニアショア案件多数 |
中部支店
主なエリア | 愛知県・岐阜県・三重県・静岡県 |
---|---|
主な案件 | 製造業向けシステム開発 オープン系、組込・制御系、インフラ系、汎用系 他 |
京都営業所
主なエリア | 京都府・滋賀県・大阪府 |
---|---|
主な案件 | 製造業 製品開発系、工場管理系システム開発 大手製造メーカー基幹システム再構築 他 |
関西支店
主なエリア | 大阪府・京都府・兵庫県・和歌山県・奈良県・滋賀県 |
---|---|
主な案件 | 製造業、小売業、物流等の物販系システム開発 医療系 他 |
岡山県
主なエリア | 岡山県・香川県・兵庫県(姫路)・鳥取県 |
---|---|
主な案件 | 製造業、出版業システム開発 電力案件等の公営公共系 他 |
広島支店
主なエリア | 岡山県・香川県・兵庫県(姫路)・鳥取県 |
---|---|
主な案件 | 製造業向け基幹システム再構築、総合電気メーカー研究開発 業務系、Web系、汎用系 他 |
九州支店
主なエリア | 福岡県・熊本県・佐賀県・沖縄県・鹿児島県・長崎県・大分県・宮崎県 |
---|---|
主な案件 | オープン系、組込・制御系、インフラ系、汎用系等のニアショア案件多数 (Java、C#、VB.NET、PHP、COBOL 他) |
開催概要
開催日 | 2017年5月27日(土) |
---|---|
開催時間 | [第1回]10:00開始 [第2回]13:00開始 |
参加費 | 無料 |
プログラム | 第1回 第2回 |
開催場所 | AP西新宿 4階 |
アクセス | JR「新宿」駅中央西口小田急百貨店前から徒歩6分 |
このイベントのレポートはコチラから