購入したキットにマニュアルが入っていない!? | ITフリーランスエンジニアの案件・求人はPE-BANK

フリーランスの案件・求人TOPITエンジニア独立ガイドコラム購入したキットにマニュアルが入っていない!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3Dプリンタは作れる! -オープンソース3Dプリンタのススメ-

購入したキットにマニュアルが入っていない!?

みなさんこんにちは。PE-BANKプロエンジニアの藤井光晃です。

前回は、海外製のキットの場合、到着したものに間違いや不良があることをお伝えしました。

今回からは、3Dキットの組み立てで注意するべき点について解説していきたいと思います。

今回は「購入した3Dプリンタのキットにマニュアルが入っていない!?」ということで海外製の3Dプリンタキット付属のマニュアルについてお話ししたいと思います。

初めて海外製の3Dプリンタキットを購入した人は、マニュアルが入っていない!?と驚かれる方がいます。

何故でしょうか?

私の経験を踏まえて解説していきたいと思います。

マニュアルはどこ? 紙のマニュアルが入っていない!


キットの梱包を開けると紙のマニュアルらしきものは見当たりません。
マニュアルどころか、紙が一枚も入ってないキットもあります。

実は、マニュアルは紙ではなくデータで提供されることがほとんどで、その場合は付属しているSDカードの中にPDFなどの電子データとして格納されています。

そのことに気づかず「マニュアルがない!」となる方も多いようです。

せめて「SDカードの中にマニュアルが入っているよ」と一言書いた紙でもあれば、そういった勘違いもなくなると思うのですが、私が今まで出会ったキットではそれもありませんでした……。

私は海外製のキットと付き合っていくうちに、そういうものだと慣らされてしまったからか、紙のマニュアルがなかったら、冷静にSDカードの中を見て対処するようになりました。一度そういうものだと知ると特に支障はないということなのでしょう。

初めは驚きましたが、データで提供されているので紙を無駄にしないし、私の場合データのほうが失くしづらいので、これはこれでメリットがあると思っています。

海外製のキットに慣れてくると、日本が丁寧すぎるのかもしれないとすら思う場合すらあります。

しかし頼みのSDカードもない場合が……


私の知人は、そのマニュアルが入っているはずのSDカードが入っていないことがあったそうです。もちろん紙のマニュアルも入っていません。

業者に連絡をとってマニュアルのデータを送ってもらって対応し、SDカード欠品分は返金してもらい事無きを得ました。

彼はAliExpressで購入したのですが、AliExpressは業者とチャットで連絡をとることができ、返金や代替品を送ってもらうように要請することもできます。

保証期間内でないと対応してもらえなくなったりするので、出来る限り早く問題を見つけて業者に連絡するようにしましょう。

やはり海外製のキットは早めの検品が大切ですね……。

動画で組み立て方の解説をする製品もあります


組み立ての方法が文書だけでなく動画で提供される製品もあります。

SDカードの中に動画ファイルとして入っていたり、製品のHPやYoutubeで見られるものなど様々です。

動画の通りに組み立てればよいので非常に理解が早くなり、これは助かります。

購入前に動画が提供されているか確認して購入するのも1つの手ですね。

中には紙のマニュアルがついている製品もあります


Prusa i3を開発したjosef prusaさんのOriginal Prusa i3 MK2には紙のマニュアルが付属しています。

そういった紙のマニュアルがついてくるキットは、私の経験からあまりないと思います。

さらに最新版のマニュアルは公式サイトで公開されていて誰でも見ることができるようになっています。

– Prusa3D by Josef Prusa 3D Printers – Prusa3D
http://manual.prusa3d.com/c/English_manuals


P01

惜しげもなくマニュアルを公開してくれるPrusa i3を開発したjosef prusaさんは太っ腹ですね!

目を通すだけでもPrusa i3とはこういうものなのだという気持ちの準備ができて、非常に参考になります。

3Dプリンタの組み立てマニュアルは検索で見つけることもできます


私が最初の3Dプリンタキットを組み立てる前には、海外製の3Dプリンタのマニュアルについて多少不安はありましたが、まぁなんとかだろうと思っていました。

なんとかなるとは思いつつも、事前によく知らないところを減らそうと、組み立てに関する情報を集めていました。

そして、その中で組み立てマニュアルは検索して見つけることができるのだということに気づきました。

たとえば「prusa i3 manual pdf」と検索するとPDF形式の様々な製品の組み立てマニュアルを見つけることができます。

– Google「prusa i3 manual pdf」検索結果
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=prusa+i3+manual+pdf

P02

ここで見つかるPDFのマニュアルを購入前に確認することで、これならなんとか出来そうだと確信し、購入に踏み切りました。

心のハードルを下げるために事前に確認できるものを確認しておくと不安がなくなるのでオススメです。

まとめ


マニュアル1つとっても日本の製品の常識とは、かなり違うものですね。

私はこういった異文化に触れたり自分の知らない世界に触れるのが好きなほうなので、これも楽しみながら対応していきました。
あまりに異文化すぎて、笑うしかないような場合もありますが(笑)……。

次回は、英語が苦手な人が英語マニュアルで組み立てるにはどうしたらよいか、考えていきたいと思います。

藤井 光晃

藤井 光晃

PE-BANKで開催されている「自作3Dプリンタ勉強会」の講師。ここ数年はiOS/Androidのアプリ開発と講師をメインに活動しているフリーのソフトウェアエンジニア。技術に関しては雑食系で、過去には銀行向けの業務系システムや、DVD/カメラ向けファームを書いていたり、動画コーデックの研究開発とかもやっていた。動画情報サイトLaccel も運営している。10年くらいLinuxがメインOS。

TOP