「IT×医療」IT産業医が語る。すごーい!MedTech セミナーレポート | ITフリーランスエンジニアの案件・求人はPE-BANK

フリーランスの案件・求人TOPITエンジニア独立ガイドレポート「IT×医療」IT産業医が語る。すごーい!MedTech セミナーレポート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「IT×医療」IT産業医が語る。すごーい!MedTech セミナーレポート

セミナーの様子

2017年3月29日、PE-BANK東京本社にて、「“IT×医療” IT産業医が語る。すごーい!MedTech」が開催されました。

今回は、日本医師会認定産業医として、さまざまな企業において社員の健康をサポートしている医学博士、三宅琢先生を講師にお迎えし、二部構成でお話を伺いました。セミナーの前半では、急速に普及するICT機器を軸に、ICT機器を活用する上での睡眠・メンタルケアを解説していただき、後半では医療・障害者支援・産業保健・介護など多分野でのICT機器活用の最前線と今後の可能性を語っていただきました。
また、講演の中盤には美脚・姿勢改善専門トレーナーとして活躍する山野上優先生より、業務中に座りながら行えるストレッチを伝授していただき、参加者全員で体験しました。

質の高い睡眠を心がけてストレスを防ぐ

セミナー前半の講演は「ICT機器利用における睡眠・メンタルケア」をテーマに三宅先生に語っていただきました。

初めに、産業医としてさまざまな企業の社員のメンタルケアをサポートしてきた三宅先生から、その体験も混じえ、ストレスが生じる仕組みについて解説していただきました。その上で「現代はストレスを避けることはできない。それだけに自分のストレスに早めに、軽いうちに気づくことが大切」とし、ストレスを防ぐために大切な睡眠について詳しく教えていただきました。

三宅先生は、残業時間やライフスタイルなどが睡眠不足をもたらし、ストレスへとつながる理由を、スマホの充電の仕組みに例えてわかりやすく解説。デジタル化が進んだ現在では、脳が1日に処理する情報量も圧倒的に増えているため、それだけ睡眠が必要になるそうです。また、エンジニアにとって気になるブルーライトが自律神経に及ぼす影響についても教えてくださいました。

こうした睡眠不足を解消するための解決策として、波形により自分の睡眠を知るアプリや浅い眠りで鳴る目覚ましアプリなどの活用をはじめ、食事と睡眠の関係や、習慣化による睡眠の導入など、睡眠の質を高めるさまざまな方法を教えていただきました。あわせて、ストレスの大きな要因である悩みや怒りに向き合う方法も三宅先生は教えてくださいました。

業務中でも座りながら行えるストレッチを実践

前半のセミナーを終えた後は、モデルやタレントのパーソナルトレーニングから企業でのオフィストレーニングまで幅広く活躍する山野上優先生が登場。業務中でも座ったまま行えるストレッチを伝授していただき、参加者全員で実践しました。

今回は、「ボディ アライメント エクササイズ」という姿勢改善を目的とするストレッチのなかから、基本となる6つのメニュー「もも裏ストレッチ」「背伸びストレッチ」「首傾けストレッチ」「ティッシュキャッチ」「チェアークランチ」「肩ポカポカ運動」を体験しました。
いずれも簡単な動きですが、いざ実践してみるとメニューの中にはかなりキツイ動きも。思わず声をもらす参加者の方もいらっしゃいました。

文字通り、座ったままでいつでも行えるこのストレッチは、エンジニアの皆様が体を整えるには最適なメニュー。30分ほどのストレッチで体をほぐした後は、参加者の皆様からも笑顔がこぼれていました。

深く作りこむのではなく、アプリをどのように利用するかが重要

後半の講演は「医療、障害者支援、産業保健、介護とジャンルを超えたICT機器活用の実例と今後のニーズについて」をテーマに、三宅先生にICTの活用やビジネスチャンスについて語っていただきました。

ここでは、遠隔地の企業の社員とのオンラインを使用した面談など、ご自身の例をもとに、産業保健の分野におけるICTを活用したビジネスやテクノロジーの可能性を示すとともに、読み書き障害を持つ人や視覚障害者をサポートする様々なアプリを紹介。三宅先生が注目しているアプリを実際に使用しながら、そのアプリがなぜ有用なのか解説してくださいました。
三宅先生は、ICTを活用したこれからのビジネスにおいては、アプリをより深く作りこむのではなく「どのように利用していくかアイデアを考える」ことが重要であると強調されていました。

また、目の病気の研究と治療、就労支援を一体的に行う全国初の施設「神戸アイセンター」をはじめ、ヘルスケアスポーツや障害者スポーツなど、三宅先生が携わっているプロシェクトについて、その活動の基盤となるご自身のコンセプトやアイデアの出し方を語っていただきました。
ICTの活用やビジネスにおいては「横のつながりを構築できる人」が求められているという三宅先生の言葉が印象的でした。

セミナー終了後の懇親会では、健康のことを考えたさまざまなスナックや飲み物をご用意。カロリーコントロールに効果のある「おからクッキー」やポリフェノールを豊富に含んだ「有機ココアのクッキー」などを参加者に楽しんでいただきました。また、会場の一角には健康グッズもご用意。セミナーで知識を得るだけでなく、実際にカラダを動かすことで、健康への意識をさらに高めていただきました。

PE-BANKでは、今後もANKETイベントなどを通じて、ITエンジニアの皆様のスキルアップから健康的なライフスタイルまで幅広くサポートしていきます。皆様のご活用、ご参加をお待ちしております。

TOP